あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

42歳からイラストを描き始め、どこまで画力があがるのか模索の日々。日本酒ラブです。イラストと日本酒のブログです。

うみの杜水族館

今日は旦那さんがフルで休みだったので、仙台へ。

 

息子がテントを欲しがってて、IKEAへ行くことに。

 

目的のテントはこれ↓

 

 

それにしても仙台へ行くと言ってるのに、娘は「アンパンマンのトロッコ列車へ行きたい(四国)」と主張。

 

息子は「木のおうち(前に泊まった長野のコテージのこと)がいい!」と叫ぶ。

 

こどもたちの意見は「お利口さんにしてたらいつか行けるかも!」と軽くスルーして仙台へ。

 

IKEAは激コミでした。自閉症の娘もたまには一緒にIKEAへ連れて行こうかと、旦那さんと話してたんだけど、人が多いので辞めました。癇癪を起こされたら大変…。

 

というわけで、旦那さんと息子がIKEAへ買い物に。

 

わたしと娘は車でお留守番。

 

息子はパパと2人で買い物ができると、大喜びでIKEAへ向かいました。混んでたので車に戻ってくるまで時間がかかった。

 

仙台のIKEAは月一で日曜日にファーマーズマーケットやっていてそこで売ってる採れたてマッシュルームが最高に美味しい。今日はちょうどやってたので買ってきてもらった!

 

 

採れたてのマッシュルームは薄く切って塩胡椒して食べるともう最高。日が経つと美味しくなくなるので、美味しさを楽しめるのは新鮮な2日間くらいかな。残りは薄く切って冷凍しちゃいます。

 

マッシュルームが買えたことが嬉しすぎて話が脱線しました。

 

IKEAのあとはうみの杜水族館へ。

 

娘の頭がチラッと↓

 

f:id:ametutsi:20200112203608j:image
f:id:ametutsi:20200112203602j:image
f:id:ametutsi:20200112203557j:image

 


f:id:ametutsi:20200112203605j:image

 

のんびりと魚を見てそうな感じの画像ですが、娘はほとんどうろつくか走り回って、わたしが後ろから追っかけてました。

 

「走らないで歩こうね」とは伝えますが、どうして走っていけないのか娘は理解してません。

 

「走ると他の人にぶつかって痛いから辞めよう」も理解できない…。うーん、毎回どう説明していいか悩む。

 

視覚優位型の自閉症児なので絵に描いて説明という手もあるんだけど、最近はビリビリと紙を破いてしまう。

 

本当はわかっているのに改めて絵に描いて説明されるとイラつくのか、絵が理解できなくてイラつくのか…。

 

まあ昨日は癇癪も起こさず、本人は水族館を楽しめたようです。

 

とりあえずいい1日でした。

 

 

 

 

 

木製のフォークのお直し

 

お気に入りの木のフォーク、年明けて使おうと思ったら欠けていた(泣)

 

 

こんな感じでフォークの歯の先端が欠けていた↓

f:id:ametutsi:20200109155734j:image

山桜の木だから結構硬いはず。でもこのフォーク、かなり繊細な作りなんだよね。同じ部分が欠けているから、その部分が弱かったのかも。


f:id:ametutsi:20200109155737j:image

 

4本あるうちの2本は無事だった↓


f:id:ametutsi:20200109155743j:image

 

実はこのフォーク、金属のフォークをモデルに作ったもの。歯が先端まで細く長い。木製のフォークでここまでの作りはあまり見たことがない。

 

作り手さんに直してもらうのもいいけど、道具もあることだし、自力で直すことにした。

 

道具は

 

  1. 濡れ布巾
  2. 紙やすり(400番くらい)
  3. 小刀

 

f:id:ametutsi:20200110121332j:image

 

この小刀、漆塗りの下地を作る時に使うヘラを作るための小刀です。塗師刀(ヌシガタナ、ヌシャガンナ)と読みます。ちょっとマニアックな刀ですね。漆の下地は産地によって変わります。

 

さてここからフォークを削る作業。

油性ペンで削る目安を書きます。

何も塗装がされていない木材だと油性ペンは染みるので、鉛筆の方がいいです。

今回は塗装面に印をつけるため油性ペンにしました。

 

見えにくいので歯にぐるっとしっかり書きます↓

f:id:ametutsi:20200110234148j:image

 

鉛筆を削るように少しずつ削っていきます。

歯が細いのであまり力を加えると根本から折れるので、慎重に削るよ〜↓


f:id:ametutsi:20200110121324j:image

 

歯の高さが揃いました↓


f:id:ametutsi:20200110121335j:image

 

やっぱりこの木は結構硬かった。削るの結構大変でした。

 

形を紙やすりで整えます↓


f:id:ametutsi:20200110122037j:image

 

この作業もガンガンやすると、フォークが折れるので慎重に。

 

立てたり、いろんな方向で均等にやすります↓


f:id:ametutsi:20200110121320j:image

 

ちょっと野暮ったくなりました↓もともと長いフォークの歯が短くなったからしょうがないかな。


f:id:ametutsi:20200110121339j:image

 

 

 

あとは摺漆(すりうるし)をやれば出来上がり。削った部分だけ漆で着色しちゃうと、色ムラが出るのでフォーク全体の漆をサンドペーパーで落としてからの方が確実です。

 

他の塗装材も同じで、塗り直しは前の段階まで戻ってから塗装するのが一般的。部分だけの塗り直しはムラが出るのでかなり難しい。

 

で、ここから漆の作業ですが漆がなかった…。漆をやってる友達にあげたんだった。

 

そういや今年の初夢が漆をやっている友達の家に遊びに行く夢だったり。

2日間同じ夢を見て、このフォークの欠けを発見したので微妙に予知夢を見た気分です…。

 

続きは漆を調達してからかな。

 

ちなみにフォークを置いていたこの台はテーパー台です↓


f:id:ametutsi:20200110121346j:image

 

テーパーというのは傾きという意味。

木材工芸をやるとき、角度をつけた仕上げにするとき使います。この傾きに合わせてカンナで削ると同じ角度になるという優れもの。

 

これは45°の傾き。学生時代に自作しました。20年ぶりに出したぞ…。時が流れが恐ろしい。

 

話は変わりますが、昔作ったバターナイフが出てきました↓


f:id:ametutsi:20200109155746j:image
f:id:ametutsi:20200109155740j:image

 

欅の皮をもらって、それを削って作りました。もう10年以上前になるかな。欅なんで漆をかけるとめちゃめちゃ美しい艶になる。

 

でもちょっと漆の色が抜けてきたので、これも一緒に摺漆をしようと思いますー。 

年明け初の陶芸はスプーンを作る

昨日は今年初の陶芸教室。

 

わたしの他に生徒さんが誰もいなくてちょっと寂しかった。お正月は家族としか喋ってないしな。陶芸教室の生徒さんは個性的な方ばかりで、話してて楽しいし疲れない。

 

それはさておき昨日はスプーンをつくりました。

 

うちは塩を素焼きの塩壺に入れてまして、そこに入るような小さいスプーン↓

 

f:id:ametutsi:20200109230357j:image

 

レンゲっぽい形になった。これから素焼きです。

 

塩壺に入れるから素焼きだけにしようかな。

松浦コータローさんのレンゲみたいに絵付けをして仕上げたい気もする。

まだ考え中。

 

そのあとはウォーキングへ。がっつり1時間歩いた。

 

これはキノコ?あとで調べよう↓

こういう独特な形態を見つけるとゾクゾクしちゃう。


f:id:ametutsi:20200109230332j:image

 

黒松↓


f:id:ametutsi:20200109230336j:image

からすがいっぱいとまってた↓

f:id:ametutsi:20200109230329j:image
f:id:ametutsi:20200109230354j:image

ここの公園、あまり野鳥がいない。

ガラスとセキレイと鳩はたくさん見かける。池にはカモとサキはいたな。

 

うちの庭の方が鳥はたくさん来る気がする。

百舌とかウグイスとかキジとかヒヨドリとか。

 

わたしが見つけられないだけなのかな?もう少し注意深く鳥を探してみよう。

 

ウォーキングしながら、ぬこ様パトロール。

ヌコさまは雨降りだったせいか、皆植え込みの中で雨宿りしていなかった。唯一撮れたのがこの子↓

 

f:id:ametutsi:20200109230349j:image

 

もう一匹いたんだけど、植え込みの中に隠れちゃった。

 

話は戻るけど、陶芸教室の先生に白河にできたショウゾウカフェを詳細を聞いた。

 

SHOZO SHIRAKAWA 水辺のコーヒーの場所↓

 

 

カフェの聖地と言われているショウゾウカフェ。いつのまにかこんなに店舗が増えてた。

 

まさか福島の白河に店舗ができたとは。

 

で、先生の話によるとカウンターで foodを買って各自席に持っていって食べる形式なんだそう。

 

だから子連れでも行きやすいよ、と教えてもらった。

 

ショウゾウカフェ本店もまだ行ったことがないんだよね。白河にできたんなら那須よりそっちのほうが近いから今度行ってみたい。

 

 

 

そうそう昨日は一日中綺麗な虹が出てました↓

 

f:id:ametutsi:20200110063716j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

良質な睡眠のために

昨日から息子も保育園が始まり、娘もデイサービスへ行ったので年明け初のウォーキングへ。

 

いつものコース↓

 

f:id:ametutsi:20200108162121j:image

 

ウォーキングしながら、ヌコパトロール↓


f:id:ametutsi:20200108162124j:image

どこにいるかわかるかな?


f:id:ametutsi:20200108164829j:image

 

だいたいどの猫も同じ場所にいる。

f:id:ametutsi:20200108162118j:image

 

シートの上だから温かいんだろうな↓


f:id:ametutsi:20200108162115j:image

 

 

昨日は50分歩いて終了。冬休み中、だらけてたんでこれから頑張ろう。

 

話は変わるけど、良質な睡眠を取るために一昨日からこれを飲みはじめました↓

 

 

知人に「睡眠不足はメラトニンのサプリを取るといいよ」と教えてもらいAmazonで購入したのですが…

 

この商品、メラトニンじゃなくてセロトニンだった!

 

思い切り間違えて購入しました…。

 

でもね、これを飲んで耳栓(耳栓も必須アイテム)して寝たらぐっすり寝れて起きた時に疲労感がなかった!

 

独身時代はダブルワーク、トリプルワークで常に寝不足。

朝8時半から24時過ぎまで働いてた…。

 

結婚して娘が産まれてから、娘の夜中の睡眠障害に対応しているうちにすっかりわたしも眠れない女になってしまい…。寝てるんだけど、夜中に何度も起きたりちょっとした音で起きちゃったり。

 

筋金入りの睡眠不足です。

睡眠時間4〜5時間くらいかなあ。それ以上はあまり寝たことない!

 

ということで、間違えて買ったけど結果オーライです。

 

ただ、これセントジョーンズワードが入ってるから妊娠中や授乳中の方は控えた方がいいっぽい。しかもわたしピル飲んでるから毎日は飲まない方がいいかも…。

 

ピルは避妊目的というより、生理が重いのを改善するために飲んでる。もうね、わたしの生理は頭痛はするし身体は浮腫むし、ダルいしで起き上がれないレベル。ピル飲み始めて、生理中もラクに動けるようになった。

 

 

まあ、これを飲みきったらiHerbでメラトニンのサプリを買うことにします。1mg60錠入って300〜400円くらいだったかな。

 

目指せ!良質な睡眠!



 

 

 

息子とお出かけ

 昨日は娘はデイサービスへ。

 

息子はまだ保育園が冬休みだったので娘がデイサービスへ行った後、二人でイオンへ行きました。

 

買う物は息子のスニーカー。

息子の靴が小さくなってしまい、冬休み中ずっと長靴を履いてました。自閉症の娘がいると、ゲームセンターへ向かって買い物にならないので娘がいないときしかイオンへ行けない。

 

あと靴はやっぱり試し履きしないとサイズがわからないからねえ。

 

イオンに入る前に息子に『お店の中では走らない、大きい声を出さない、ガチャガチャはお買い物が終わってから一回だけね』と約束してからいざ入店。

 

息子はおもちゃ売り場を通っても駄々を捏ねることもなくチラ見してスルー。

 

息子の靴を選ぶ前に娘の靴もついでに選ぶ。娘はお店に連れてこれられないので、同じメーカーのワンサイズ上のサイズを選べばほぼ間違いはない。

 

わたしがあれこれ手に取って選んでいると『おかあさん、これ赤くていいんじゃない?』と息子が提案してくる。

かなり大きいサイズだったので『これは大きすぎるからもう少し小さいのを探さないとね』となんとも微笑ましいやりとり。

 

息子と一緒にこういうお買い物ができる日が来るとは……

自閉症の娘はこういうやりとりが全くできないので、ひとり感動しておりました。

 

娘が産まれたときは、女の子だから一緒に洋服を選んだり美味しい物を食べたりするんだろうな、なんていろんなことを妄想してた。今のところ妄想は妄想で終わってしまったけど、いつか叶う日が来て欲しい。

 

娘の靴を選ぶと、今度は息子の番。

 

息子は『これがいい!青くてかっこいい!』と即決。試し履きしてぴったりだったのであっという間に買い物は終了。

 

せっかくイオンに来たので『ここで食べていこうか?』と聞いてみたけど『おうちでパンがいい』とのこと。

 

ガチャガチャを一回やって満足して、そのあと池のある公園で遊んで帰りました。

 

 

娘はいろんな意味でものすごく育てるのが困難なのに、息子はおそろしく育てやすい……。これで息子も育てにくかったら偉いことになってた。

 

家に着いてご飯を食べ、新しい靴に名前を書こうとしたら『お名前、書きたい!』とお名前ペンを奪われました。かなりガタガタの字でしたが、読めるからいいかな。

それとさりげなく名前の脇に車の絵も描いてありました。

 

それにしても、息子は何も見ずに自分の名前を書いたっぽい。書き方を教えてないので、今度書き順を教えなくては。

 

帰ってきてから、息子ちんはまたしても「筋肉体操」を見ながら真似してた↓


f:id:ametutsi:20200107141359j:image

 

娘↓

 

f:id:ametutsi:20200107181554j:image

 

コンビニに置かれた門松の前でポーズをとる。

ゆるキャラか何かと勘違いしてるんでは…。

 

友達は、「インスタ映えスポット的なものに見えたんじゃない?」と申しておりました。

筋肉体操

昨日Eテレの子供番組を見る流れで「筋肉体操」を初めて見た。

 

面白すぎる…。

 

息子も真似をはじめた↓

 

f:id:ametutsi:20200105164402j:image

 

f:id:ametutsi:20200105164409j:image


f:id:ametutsi:20200105164416j:image


f:id:ametutsi:20200105164422j:image


f:id:ametutsi:20200105164357j:image

 

「おかあさん!これ『おかあさんといっしょ』だよ!」と勘違いしてました。

 

息子よ、その番組は「おかあさんといっしょ」ではないのだよ(笑)

 

近いものはあるけど、こっちはガチです。

初詣で大吉

昨日は初詣へ行ってきました。

 

旦那さんは午前中は仕事なので途中で待ち合わせして神社へ。

 

本社はめちゃくちゃ並んでいるので末社のみ参拝。

 

でもここの神社、本社より末社の方が好きだったり。

 

f:id:ametutsi:20200104160433j:image 


f:id:ametutsi:20200104155601j:image


f:id:ametutsi:20200104160426j:image

 

今年は何年かぶりに大吉をひいた!

 

たしか2011年が最後の大吉だった気がする。

まあ、たしかに2011年は震災があり、津波と原発事故は奇跡的に免れました。2011年の4月から原発のある大隈町に半年間だけ転勤予定だったんですよ…。3月29日に引っ越す予定だったけど、真っ白になりました。

 

が、2013年頃から娘のてんかん発作やら障害やらで精神的にもぐったりし始めて。その頃はおみくじが散々だったのを覚えている。

 

ちょっとは運気が向上するのかしら?まあ、大吉なんでいい方向になると思うことにしよう。

 

お参りした後は屋台でお好み焼きやら大判焼きやら買って昼ごはんに食べました。屋台で食べるのは初詣の時ぐらいなんで、1年に1度かな?

 

かなりお腹がいっぱいに。

 

話は変わりますが、車の中から撮った夕日が綺麗でした↓


f:id:ametutsi:20200104155558j:image

 

今日も時間が取れず、簡単な日記で終わります。

 

ではでは。