今日は子供達を学校へ送ったあと、強烈に豆乳ラテが飲みたくなりエクシオールカフェへ行きました。
で、ついでに本なんか買っちゃったり。
家に帰ってからものんびり拭き掃除なんてやってたら携帯に専務からの電話が…。
も、もしや…
今日、会社?
真っ青になってiPhoneのカレンダーで確認したら、見事に会社だった…。専務に平謝りして出社を明後日に変更してもらう。
やっちゃったよ〜_:(´ཀ`」 ∠):
わたしは昔からものすごく日にちを間違える。
友達の家に泊まりに行く約束を2週間早く行ってしまったり(東京に住んでて岐阜の友達のとこだったので、突然のわたしの到来に友達は苦笑い…)
シフト制のバイトの時は、よく出勤日じゃない日に出勤したり、その逆だったり…。
社会人としてありえない!と言われる行動です…
わたし、自分で言うのもなんだけど発達障害に片足突っ込んでる気がする。まあ、チェックリストとかで自己診断するとばっちり発達障害に入ってたりするけど、まあそこはあまり気にしない。気にしたら、そこから抜け出せなくなりそうなんで、あえてスルーする。
で、出来ることを仕事でもなんでも最大限にやる。そうすると、周りが理解してくれる。できないことや向いてない仕事は、できる人に丸投げする。
これができるようになるまで時間はかかったけど、できるようになるとあとは楽!
なんでもかんでもオールマイティにやろうと思うから発達障害が目立っちゃうんではないのかな?と思う今日この頃。今日のあさイチも発達障害が特集だったし。
誰にでもできる仕事なんて存在しないと思うわー。
みんな違ってみんないい、
みんな違って当たり前!
の世の中がいいと思います。
と言っても出勤日は間違えないようにしなくては…。iPhoneのカレンダーの通知を予備も入れて2通にしました。