あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

42歳からイラストを描き始め、どこまで画力があがるのか模索の日々。日本酒ラブです。イラストと日本酒のブログです。

幼稚園に受かった…

先週受けた幼稚園が受かりました!

幼稚園受験の話↓

息子、お受験コーデではなかったし、おしっこ漏らしたけど受かった…。よかったー。


昨日は子どもを送ってから、ちと病院へ。

そのあと、庭の手入れを少ししてから自閉症の娘が通うデイサービスへ行き支援計画のモニタリング。

このモニタリングというのは、与えられた課題がクリアできてるか?という確認と新しい課題の作成をデイの職員さんとするのだ(1年に1回だったかな?)

これが何気に重要。娘ができることを課題にしても意味がない。たとえば、洋服のボタンかけとか、信号が青になったら渡る、とか、お友達を無理に引っ張らないとか。

わたしが教えると反発する事も多いので、家で教えられない事もお願いしたりする(娘はデイの職員さんが大好き)

学校よりもデイの方が何気にこういう細かいやり取りが多くて助かってたり。

いろんな事を娘に体験させてくれるので本当に有り難いです。

モニタリングが終わって家に帰るとすでにお昼で、残り物を食べて家事をする。

昨日はまともな残り物だった↓

その後お絵かきを↓

クリスタの色鉛筆でちまちま塗ってたらあっという間に1時間半。

久しぶりにタロットを引きたくなって1枚引き↓

自分の絵の方向性について尋ねたんだけど…グダグタ言わずに練習しろって事ね。そういや、前もこのカードが出たな。

ついでに、息子が幼稚園に入ったらどう変わるか?という質問をしてみたらこのカードが↓

意味は規律、正しい行い、規則正しい生活みたいな感じで、あー、幼稚園だな、と思いました(笑)そのまんま。まあ、それをする事によって自由を知る、みたいな意味もあるのかな。

タロットはちゃんと習ったことがないので独学ですが、何気に当たったりします。

未来を占うというのは得意じゃないんだけど、現状をどうしたいか、どう切り開いていきたいか?みたいな感じのは結構当たる。

漠然とした未来を占うというのは、もっとも難しい。なんでかっていうと、未来はコロッと変わるから。

アニメでよくある世界線って、自分のちょっとした選択でどんどん変わっていくでしょ。

あれと一緒で、目の前の選択に対しての答えは出やすいけど、未来はどうなるかわからない。選択1つで未来が大きく変わる。

だから、占い師のところに行って漠然とした事を占って当たらなかったりするのは当然と言っちゃ当然。占い師が占った世界線のとおりに現実が進めば、占いは当たった事になる。そんなの、バンバン当たるわけがない!

とりあえず目の前にある選択肢を馬鹿にしないで大事にしていかないとね。

結局は日々の積み重ねなんだと思いますわ。


タロットで遊んだあとは、台風が来るので庭の片付けを↓

草木が伸び放題だったので、バッサバッサとカット。


台風が来る前に庭の手入れができてよかったです。大型来るんだよね。怖いよ〜。


でもって、旦那さんは13日の土曜に新潟へ米をもらいに行くと言ってます。

「13日には台風は過ぎるから」なんて言ってますが…。

わたしは家にいたほうがいいんじゃないかと…

だってさー、台風去ってもなんかいろいろ飛んできそうじゃない?

山が荒れてるのに登っても大丈夫だと言って遭難してしまう登山者な気がする…。


喧嘩にはなってませんが、夫婦で意見が割れてます(笑)