あめつちや 〜日本酒とおえかきブログ〜

42歳からイラストを描き始め、どこまで画力があがるのか模索の日々。日本酒ラブです。イラストと日本酒のブログです。

間取りがほぼ決まりました。

前回の家づくりの記事からだいぶ間が空いてしまいました。建築屋さんとの打ち合わせを重ねること数回、間取りがほぼ決まりました。

 

一階↓

f:id:ametutsi:20211226152147j:image  

 

台所は対面ではありません。なんでかというと、自閉症の娘がぶつかったりする可能性が高いので対面は障害物になってしまうからです。パニックになって台所で暴れると大変…。なのでLDKは完全に広さ重視の間取りです。前の家同様、円卓は置くけどソファーは置かない予定なのでかなり広く使えます。

 

ホール、トイレ、洗面所も同じ理由で広くしています。まあ広い方が自分達が歳をとった時も楽そうだし。子供部屋が一階なのはやはり娘の介助の問題があってそうしました。一階の階段ドアは娘が勝手に二階へ行けないように鍵をつける予定。

 

続きまして2階↓

 

 

f:id:ametutsi:20211226152149j:image

 

多目的ホールはセカンドリビングとして使用します。

部屋の目的は子供(主に息子)の遊び場と洗濯物を干すスペースです。まあ新しい家はカンタくんを入れる予定なので干すのは私の服ぐらい…。あと息子の勉強とかもここでやらせようかと。ここは自閉症の娘は土日だけ遊べるようにして、ここは息子とパパのスペースとして確保です。どうしても私が娘の世話に時間を取られるので、ここら辺はしっかり線引きしておかないと…。あと息子の希望でソファーを置く予定です(一階LDKに置かないから欲しいらしい)

 

ウォーキングクローゼットは主寝室ではなく完全に独立させました。わたしは子供と一緒に寝てるのでわざわざ主寝室に行って服を取りに行くのが面倒なんですよ…。今の家もそうなんです。だから階段を上がってすぐのところにウォーキングクローゼットを設定。

 

納戸はたっぷり3畳。トイレと洗面所も。パソコン部屋から入って寝室という間取りは娘の侵入防止の為です笑。ドアがたくさんあるとそれだけ勝手に入っちゃう。あとパソコン部屋は鍵をつけてもらって入れないようにする予定です。

 

バルコニーは作る予定じゃなかったんですがスペースが空いたのでせっかくだからと建築屋さんのススメで入れました。たぶん使わなくなりそうなんだけど広さがあるんでハンモックとか置いたら楽しいかも!…というなんだか曖昧さが残るスペースです…。

 

最後は屋根裏部屋↓

 

f:id:ametutsi:20211226152155j:image

ここも建築屋さんの提案で作ることに。主に漫画や旦那さんの専門書を置く予定。書庫みたいな感じかな。あと普段使わない物を入れる予定です。

 

延床面積は44.71坪+屋根裏3.75坪。思ったよりも広くなってしまった。

 

とりあえずこんな感じになりましたが、まだ見積りの金額が出ていません…。ウッドショックはまだ続いてて全然木材が値下がってないです。

 

早く値下がって欲しいよー。