昨日のお絵かき。
この間描いた夜中の落書きをスキャンして、クリップスタジオで色を塗りました。手描きっぽくしたかったので、雑な塗りです。線はちょっとグレーに落としてます。
全体的に色のトーンを落としてレトロな感じにしてみた。こういう絵だとフィルターを使わなくても仕上がるなーと思いました。
こどものお絵かきの前はあえて消さず(笑)
古びた紙に絵を乗せたくてこの素材集を使ってみました↓
自分でも古い紙とか和紙とか収集してるんですが、こういう素材集があるとそれはそれで便利ですな。クリップスタジオにも素材はいろいろあるけど、欲しいテクスチャーが見つからなかった…。探すのが下手なだけかもしれない。
今回の絵は全部で2時間くらい。下書きを取り込んで線画にして描くと楽です…。やっぱりまだ下書きから全部デジタルはアラフォーにはハードルが高いよー。若い人は下絵からデジタルなんだろうな。すごいなあと思う。
ちなみにこれが下絵(笑)↓
まさにこどもの工作の余りって感じです。こういうのが大量にあるので、落書きするにはちょうどいい。新しい紙を使うのはもったいし(こどもは新しい紙をガンガン使ってるけど…)
あと昨日は陶芸教室も行ってきました↓
ちいさいスプーンは塩用。塩壺に入るように小さく作ってます。これは塩の水分を吸わせるために素焼きだけで仕上げる予定。
大きいのはレンゲ。おおまかに形を作っただけなんで、乾いてから削って形を整える予定です。レンゲは呉須で絵付けをしようかな。
どうもわたしは手を動かして立体は作りながら形を完成させるタイプのようです。出来上がりを想像して作るタイプではない(笑)
でも、絵はある程度仕上がりを計算して描かないとうまくいかないんだな…。立体を作るみたいな感覚で絵も描いていきたい。
話は変わりますが、陶芸教室の生徒さんが自分の車を擦ってしまったそう。黒い車だったので、墨汁で塗ったら目立たなくなったんだって。
帰る時に車を見せてもらったら、全くわからなかった。仕事で傷の補修もやったりするのですが、部分的な補修って何気に難しい。下手すると一から塗り直したほうが早かったり。
「雨降ったら流れちゃうけどねー」とは言ってましたが…。
家具とか黒系の補修に使えるかも!と密かに思ったわたしでした。